旅行– tag –
-
シンガポール航空グループのLCC・スクート(Scoot)で東京成田・シンガポール間往復!スクートのサービス&出入国の流れ
シンガポールから本帰国して数ヵ月が経ち、色々な記憶があいまいになってきた今日この頃。 ジュネーブの滞在許可申請や退職関係の手続もひと段落し、思い立ったのが再びシンガポールを訪れることでした。留学前ということで費用を抑えたい気持ちもあり、往... -
シンガポール・バシャコーヒー(Bacha Coffee)の体験レビュー&クロワッサン全種類制覇の記録
バシャコーヒー(Bacha Coffee)は、モロッコのマラケシュ発のカフェ。海外初出店の場所に選ばれたのがシンガポールでした。 そんなカフェの店内は、トレンドに敏感で新しいもの好きのシンガポール人や外国人観光客で常に満員。特に休日は長蛇の列ができま... -
必食シンガポール名物!美味しいカヤトーストが食べられるお店おすすめ5選
シンガポールで外せないのが「食」。 そのなかでも朝食やおやつに人気の高い名物といえば、カヤジャムとバターを薄いトーストで挟んだカヤトーストではないでしょうか。 ローカルの人々が足しげく通うコピティアム(伝統的なドリンクと朝食の店)やそれに... -
シンガポールは退屈?旅行先としておすすめできるポイント7つとおすすめしないポイント7つ
コロナ禍による規制が緩和され、ますます日本からの観光客が増加すると思われるシンガポール。気軽に訪問できる外国として人気なので、夏休みや週末弾丸旅行にももってこいです! そんな人気のシンガポールですが、一方で「飽きる」「つまらない」という意... -
ドバイとアブダビを結ぶ路線バスの利用方法まとめ(乗り方・料金・スケジュールなど)
ブルジュ・ハリファをはじめとするさまざまな世界一を有するドバイとルーブル美術館の分館やフェラーリの遊園地などで有名なアブダビは、アラブ首長国連邦で一、二を争う日本人旅行者に人気の都市です。 どちらか片方をメインで訪れて、ついでにもう一方を... -
【オマーンアラビア語短期留学】語学学校Noor Majan Institute体験記
9月の大学院スタート前に数ヶ月時間ができた筆者。せっかくなら何か生産的なことがしたい! そこでこれまで幾度となく挫折してきたアラビア語学習にオマーンで再挑戦することにしました。 この記事では、オマーンの首都マスカットで語学学校を探した記録と... -
アラビア語とフランス語ってもしかして似てる?と思った話【フランス語学習はアラビア語学習にも有用?】
オマーンで1ヵ月アラビア語を学んだ筆者。 勉強するうちに、アラビア語には以前から学んでいたフランス語の特徴と似ている要素がいくつかあることに気づきました。 今回はそんな共通点にフォーカスしてみたいと思います。 筆者は言語学者ではないので、学... -
【初級アラビア語文法まとめ】超初心者がオマーンでアラビア語学校に通ってみた!学習内容のアウトプットと成長の軌跡を公開
実はアラビア語に関心のあった筆者。 今回色々な偶然が重なり、オマーンでアラビア語を勉強する機会を得ることができました。 この記事では、備忘録も兼ねてそのときに学んだ内容のアウトプットと、この機会を得て何を学び何が出来るようになったのかにつ... -
【知らないと危険】シンガポールの法律で禁止されているNG行為&要注意エリアをご紹介
観光地や移住先として近年人気が高まっているシンガポール。日本人好みの清潔で安全な環境が注目される一方で、政府の規制が厳しいこともよく知られています。 「シンガポールはFine Cityである」というジョークは、「素晴らしい(Fine)環境」と「罰金(F... -
独特!シンガポールのコピ(ローカルコーヒー)の種類と頼み方を徹底解剖!
シンガポールの魅力は何といっても「食」。日本とは異なる食文化の体験は旅行の醍醐味です。 そのなかでも更に独特なのが「コピ」と呼ばれるローカルカフェのコーヒー。 1SGD程度で飲めて手軽に旅行気分を味わうことができる反面、初めてシンガポールを訪...