2024年– date –
-
シンガポールの住み心地は?各エリアと住環境の必須条件をまとめてみた【駐在経験者が語る】
筆者はかつてシンガポールに住んでいました。 初めての海外生活でかつ初めてのシンガポール。右も左も分からないなかで情報をかき集めながら住む場所を探すのは、大変でもあり、また面白くもありました。 以前の記事ではシンガポールの住みやすさについて... -
【コスパ最強】入場料の高いイスタンブールでも無料で楽しめる名所11選【2025年1月版】
近年インフレ著しいトルコ。 足元の物価も上がっていますが、それ以上に値上がりが激しいのがアヤソフィアやトプカプ宮殿といった観光客に人気のスポット。特にイスタンブールでは数年前と比較すると10倍以上の値上がり幅を見せているところも! しかし、... -
【ブログ運営報告】PVが突然ゼロに!アナリティクスの設定に悩む20ヵ月目の運営状況を報告
2024年12月15日で最初の記事(2023年4月15日)から20ヵ月が経ちました。 本記事では、ブログ開始20ヵ月目のPV数や収益等を公開していきます。同じようにブログを運営している方の参考になれば幸いです。 集計期間 2024年11月16日~2024年12月15日 前回(19... -
フランス・リヨンの冬の風物詩!2023年「光の祭典Fête des Lumières」訪問記
美食の都と言われるフランス・リヨンの冬の名物といえば光の祭典Fête des Lumières。 光をモチーフにしているだけあって、メインは夜間。市庁舎をはじめとするランドマークが様々な工夫を凝らした光のインスタレーションによってライトアップされる光景は... -
【もう安くないトルコ】入場料高すぎ!イスタンブール主要観光地の入場料まとめ【2024年8月版】
近年インフレが激しいトルコ。年単位どころか月単位で物価が変動するような状況です。 かつては日本よりもかなり安く旅行できる国として日本人観光客の間で評判でしたが、最近はちょっと様相が変わっています。 地元トルコ人相手のサービスももちろん軒並... -
【ブログ運営報告】留学ブログが200記事達成!PVと収益はどうなった?19ヵ月目の運営状況を報告
2024年11月15日で最初の記事(2023年4月15日)から19ヵ月が経ちました。 本記事では、ブログ開始19ヵ月目のPV数や収益等を公開していきます。同じようにブログを運営している方の参考になれば幸いです。 集計期間 2024年10月16日~2024年11月15日 前回(18... -
【ブログ運営報告】ついにアドセンス初振込を達成!順調にPVを増やしつつある18ヵ月目のPVと収益を公開
2024年10月15日で最初の記事(2023年4月15日)から18ヵ月が経ちました。 本記事では、ブログ開始18ヵ月目のPV数や収益等を公開していきます。同じようにブログを運営している方の参考になれば幸いです。 集計期間 2024年9月16日~2024年10月15日 前回(17... -
【一桁数字は全角がルール?】ブログで使う英数字。半角がいいか?全角がいいか?
日本語環境で文書を書くときに悩ましいのが、全角・半角の英数字をどうするか問題。実社会では半角に統一されているケースもあれば混在しているケースもあり、絶対的な正解はなさそう。 ウェブ上でも何か明確なルールがあるわけではないので、ブログ記事や... -
【ブログ運営報告】150記事突破!SEOのみで集客する留学ブログの15ヵ月目のPVと収益を公開
2024年7月15日で最初の記事(2023年4月15日)から15ヵ月が経ちました。 本記事では、ブログ開始15ヵ月目のPV数や収益等を公開していきます。同じようにブログを運営している方の参考になれば幸いです。 集計期間 2024年6月16日~2024年7月15日 前回(14ヵ... -
【ブログ運営報告】留学ブログが17ヵ月目でついに月1万PVを達成!記事数やこれまでのPV推移を公開
2024年9月15日で最初の記事(2023年4月15日)から17ヵ月が経ちました。 本記事では、ブログ開始17ヵ月目のPV数や収益等を公開していきます。同じようにブログを運営している方の参考になれば幸いです。 集計期間 2024年8月16日~2024年9月15日 前回(16ヵ...