語学学習– category –
-
語学学習
【DELFB2保有者が考える】フランス語圏への留学で感じた、フランス語を学ぶメリット5選
フランス語はファッションや芸術の分野でよく見る言語。華やか・美しいといったイメージを持っている方も多いかもしれません。 しかし、フランス語はただのオシャレ言語ではありません!国際機関で必要だったり今後人口増によるニーズ拡大が見込まれていた... -
語学学習
アラビア語とフランス語ってもしかして似てる?と思った話【フランス語学習はアラビア語学習にも有用?】
オマーンで1ヵ月アラビア語を学んだ筆者。 勉強するうちに、アラビア語には以前から学んでいたフランス語の特徴と似ている要素がいくつかあることに気づきました。 今回はそんな共通点にフォーカスしてみたいと思います。 筆者は言語学者ではないので、学... -
語学学習
シンガポールの英語学習環境って?元駐在員の正直な評価【シングリッシュの特徴も紹介】
元シンガポール駐在員で現在スイス・ジュネーブ留学中のMattです。 シンガポールといえば一般的に英語が通じる安全な外国として認知されている国。日本で外国語学習に取り組みながらずっと待っていた海外での機会だったので、やっと英語圏で英語を使いなが... -
語学学習
【オマーンアラビア語短期留学】語学学校Noor Majan Institute体験記
9月の大学院スタート前に数ヶ月時間ができた筆者。せっかくなら何か生産的なことがしたい! そこでこれまで幾度となく挫折してきたアラビア語学習にオマーンで再挑戦することにしました。 この記事では、オマーンの首都マスカットで語学学校を探した記録と... -
語学学習
【留学生必見】留学中に絶対役立つ!翻訳&校閲のおすすめ神ツール5選【多言語対応あり】
スイス・ジュネーブ留学中のMattです。 留学は英語(もしくは現地語)で専門を学ぶ場。大学院の場合学生の英語力はTOEFLやIELTSなどの試験で証明済みという前提ですが、それらの試験でそこそこの点数を取っていたとしても、英語で課題をこなしたりディスカ... -
語学学習
日本人の英語力はなぜ低い?海外留学で考えた日本人と英語の関係【問題は学校教育?】
海外留学でどうしても気になるのが、授業中の発言や課題といった場面で日本人留学生が英語力不足によりかなり損をしているように思える点(特に議論への参加が重要視される授業では致命傷になりかねない)。 授業中に積極的に発言するかどうかについては確... -
語学学習
【DELF/DALF?仏検?TCF?】フランス語能力試験の比較&受けるべき試験の選び方
フランス語をある程度学習したらぜひ挑戦したいのが資格試験!自分の現時点での実力が客観的に測れますし、今後の学習のモチベーションアップにもつながります。 日本では仏検がフランス語学習者にとってメジャーな試験ですが、実は英語の試験と同様に仏検...
-1.png)






