飲食店– tag –
-
【体験談】甲殻類アレルギーでも香港旅行は楽しめる?現地での対策とおすすめグルメ
旅行が大好きな私にとって「食」は旅の大きな楽しみの一つ。今回久しぶりに渡航した香港はまさに「食」の宝庫。特に海鮮料理がおいしいことで有名ですよね。 ところが問題が…。私は甲殻類アレルギー持ちなのです。海老や蟹を食べると唇が腫れたり、体調が... -
【香港ノマドカフェ事情】香港のノマド作業で「マクドナルド」がかなり快適だった話
論文執筆の気分転換のために香港に来ました。 香港といればローカルなものからオシャレなものまでカフェが多いイメージ。このご時世だし無料wifiや電源が利用できるところも日本同様増えているはず!作業効率大幅アップ! …なんて思っていた時期が私にもあ... -
【観光客が知らないリヨン】映画生誕の地!リヨン・リュミエール地区の魅力について語りたい
筆者はフランス・リヨンでの半年間の交換留学中、フレール・リュミエール通り(Av. des Frères Lumière)近くに住んでいました。 この地区に住むことになった理由は、こちらの記事でも書いた通りここしか選択肢がないような状況だったから。つまり全くの偶... -
【ちょっとディープなイスタンブール】観光客があまり行かないマニアックなエリアを歩いてみました【旧市街編】
イスタンブールといえば見どころがたくさんある街として世界的に有名。 アヤソフィアやトプカプ宮殿などの定番の観光スポットから… お得に回れるスポットまでよりどりみどり。 定番の観光スポットを周るのももちろん楽しいですが、イスタンブールには外国... -
リヨンのおすすめブション!筆者が訪問したお店や食べた料理をレビュー
フランスの「美食の首都」と呼ばれ、美味しい名物料理がたくさんあることで有名なリヨン。 リヨンの名物料理を食べるならぜひ訪れたいのがブション(bouchon)!19世紀に地元女性が始めた大衆向けの食堂を起源とするレストランで、大衆食堂らしく値段に比... -
パリで美味しいオニオングラタンスープが飲みたい!おすすめのお店6選【一緒に試したいメイン料理も紹介】
パリの街角に漂う芳しい香りの一つといえば、やはりオニオングラタンスープ。このシンプルでありながら心温まる料理は、パリの寒い季節には欠かせない一品です。 玉ねぎをじっくりとカラメル化させ、白ワインで煮込み、香ばしく焼かれたバゲットとたっぷり... -
【イスタンブールのおすすめ宿泊エリア】アジア側カドゥキョイの魅力を徹底解剖!
イスタンブールと言えば、世界中から旅行者が集まる一大観光地! 数日のみの滞在であれば旧市街のスルタンアフメト地区など観光スポットに近い場所に泊まるのが便利ですが、今回数週間単位で滞在するにあたって、オシャレなお店とローカル感の両方が味わえ... -
シンガポール名物チキンライスのおすすめ店舗3選【一人旅でも入りやすいお店を厳選】
シンガポールの名物グルメといえば、チキンライス(海南鶏飯)!鶏のダシで炊いたご飯と鶏肉のハーモニーがたまりません。 名物グルメのためシンガポール中で食べることができますが、ホーカーセンターやフードコートのチキンライスは基本鶏肉とご飯(+葉... -
見所満載!スイスの個性豊かなクリスマスマーケットおすすめ3選
冬のヨーロッパの楽しみと言えばやっぱりクリスマスマーケット! イルミネーション、グルメ、ショッピングとお楽しみが詰まったクリスマスマーケットは国内外の人々に大人気です。 本記事では、筆者が訪問したスイスのクリスマスマーケットを3か所(バーゼ... -
シンガポールのリーズナブルなラーメン店&町中華おすすめ店舗5選【実家のような安心感】
日本からの出張者や駐在員も多いコスモポリタンなシンガポール。 シンガポール料理に飽きてしまったり日本の味が恋しくなってしまっても、さまざまなオプションがあります。特に2010年代以降はラーメンの有名店のシンガポール進出が加速し、選択肢がさらに...