2025年– date –
-
忘れられない「あの頃」を追いかけて…台湾青春映画「あの頃、君を追いかけた」と「私の少女時代」をめぐって
台湾青春映画の傑作「あの頃、君を追いかけた」と「私の少女時代」。主人公の性別や展開は異なりますが、どちらも一度観たら忘れられない心を揺さぶる青春映画です。 筆者も、笑ったり泣いたり、あの頃の空気を吸い込んだような気持ちになったり──映画の中... -
ワイドショーに映る正義中毒社会・ニッポンを考える
論文執筆のために、一時帰国中、再び実家に滞在することを決めた筆者。久々の日本は落ち着くし、両親にこんなに頻繁に会えるのも、何だかんだ言って嬉しい。 ただ少しだけ気になる点もあって…。それがテレビ。 実家のリビングで一日中流れているのはテレビ... -
【運営報告】ついに修論提出!未来を見据えて動き出す26ヵ月目のブログ運営まとめと近況報告
2025年6月15日で最初の記事(2023年4月15日)から26ヵ月が経ちました。 修論提出も終わって何とか大学院留学をちゃんと終えられそうな一方で、確実にやってくるのはキャリアへの不安…。 この記事では、そんな26ヵ月目のアクセス数やブログの動きをまとめて... -
計画的偶発性理論とキャリアアンカー理論:2つの都市のライオンが教えてくれたこと
ジュネーヴ大学院の卒業までもう少し。 ジュネーヴとリヨンで過ごした2年間の大学院生活はなかなかに大変でしたが、同時に面白い経験もたくさんすることができました(決して優等生…とはいきませんでしたが苦笑)。 さらに一時帰国中にはかつて暮らしたシ... -
【庶民の味方!】シンガポールの主要スーパーマーケットの特徴と使い分けについて【駐在経験者が解説】
シンガポールには面積が小さいながらも大規模から小規模まで色々なスーパーマーケットが存在します。 価格帯も高級路線からディスカウント路線まで意外と多彩。スーパーマーケットを訪れることで、お土産探しを楽しみつつ庶民の生活を垣間見ることができま... -
日本では買えないパリ土産を買うならココ!おすすめスポット3選【番外編3ヵ所も】
世界一の観光客数を誇るパリ。 お土産を購入できる場所が非常にたくさんある一方で、土産物屋さんで売られているグッズには何だか似たり寄ったりの物が多いのも事実。 この記事ではパリならではのユニークなグッズが揃うお店を3つご紹介します。 日本では... -
【上海で空港間移動】虹橋国際空港と浦東国際空港を移動する方法【機場連絡線が便利】
日本からバンコクなどの東南アジアの主要都市行きの航空券を検索すると、中国系航空会社の航空券(中国経由のルート)が結構ヒットします。 なかには上海で空港間移動が必要になる場合も。 今回筆者は試しに上海の虹橋国際空港から浦東国際空港へ移動する... -
シンガポールの各交通機関(MRT/LRT、路線バスなど)の決済手段・路線図・利用方法まとめ【空港・市内間の移動方法も】
気軽な海外旅行先として、また移住先としても近年注目を集めるシンガポール。 マーライオンやマリーナベイサンズのような典型的な観光スポットばかりが注目されがちですが、小さい面積に様々な民族や異なる宗教が共存するシンガポールの日常に潜む魅力を十... -
【初バンコクでも安心】バンコクで使える交通機関の種類と利用方法まとめ
東南アジア有数の大都市バンコク。例にもれず交通機関は非常に発達しており、目的地までの距離や所要時間などに応じて様々なオプションから適したものを選択することができます。 なかには移動ついでに観光ができるものも。 舟運が発達しているのもバンコ... -
香港エクスプレスの格安クラス「ウルトラライト」利用レビュー【手荷物チェックは厳しい?シートの使い心地は?】
香港と言えば日本からも近く人気の旅行先。今回アゴダで飛行機とホテルのプランを見つけたため、気分転換のために思い切って行ってみることにしました。 今回予約したのはリーズナブルな香港エクスプレスの中でもさらに格安のクラスである「ウルトラライト...