2024年8月– date –
-
【安い・早い・美味い】トルコの大衆食堂ロカンタ!使い方とイスタンブールのおすすめロカンタ5選【実際に食べた料理もご紹介】
イスタンブールはグルメ天国。食材も調理法も非常にバラエティーに富んでいます。 イスタンブールでは食事を思う存分楽しみたいところですが、近年の激しいインフレと円安で以前のように激安!というわけにもいかなくなってしまったのが辛いところ。 しか... -
【デジタルノマド御用達】無料wifi&電源あり!イスタンブールのオシャレなカフェ4選
旅人に人気の街・イスタンブール。食べ物が美味しくて世界遺産が豊富で街歩きも楽しく、かつ物価もそこまで高くないということで、デジタルノマドにも大人気です。 そのニーズを反映してか、スタバ以外にもサードプレイスにできそうなwifiや電源を備えたカ... -
【ブログ運営報告】海外デジタルノマド生活ってどんな感じ?夏休みイスタンブール滞在で記事を量産した16ヵ月目
2024年8月15日で最初の記事(2023年4月15日)から16ヵ月が経ちました。 本記事では、ブログ開始16ヵ月目のPV数や収益等を公開していきます。同じようにブログを運営している方の参考になれば幸いです。 集計期間 2024年7月16日~2024年8月15日 前回(15ヵ... -
【イスタンブールで夜カフェ】アジア側カドゥキョイのおすすめ深夜営業カフェ4選
エキゾチックな歴史的建造物や風情のある街並みが多く、街歩きが楽しいイスタンブール。トルコ料理やトルココーヒーのようなグルメ方面にも魅力がいっぱいで、朝から晩までその魅力を楽しむことができます。 そのなかで筆者がおすすめしたいのが、イスタン... -
シンガポール滞在で役立つ!日本で買っていくべき商品4選【駐在経験者が紹介!】
旅行先としても移住先としても近年人気のシンガポール。 シンガポールには日系のお店も多く日本の商品が簡単に手に入る環境ですが、筆者がシンガポールに駐在していた際にこれは日本で購入したほうが良さそう!と感じた物がいくつかあったのも事実。 本記... -
【甘いものが苦手でも大丈夫】イスタンブールで試したい!美味しいトルコスイーツ9選
世界三大料理のひとつとして名高いトルコ料理。トルコ料理と聞いて具体的に思い浮かぶ人は少ないかもしれませんが、現在はドネルケバブあたりが既に日本に定着した感があります。 またトルコのスイーツも定期的にヒットを生み出しています。かつてトルコア... -
日本におけるキャリア自律の難しさ。海外の教育&キャリア観と比較してみたら日本の息苦しさが見えてきた
日本と海外の生き方を比較して改めて考えた「日本で見える選択肢」と「海外で見える選択肢」の違いと、日本で感じる閉塞感。「レールから外れること」への異常な恐怖。 そして他人に人生を委ねることで生まれる安心感と、そこからつながる社畜の量産という...
12