フランス– category –
-
フランス
リヨンで美味しいラーメンが食べたい!筆者が実際に訪問したお店5選を紹介!【フランスでも食べたいあの味】
美食の都として知られるフランス第2の都市リヨン。 名物料理も良いですが、意外と侮れないのがラーメン屋さん。しばらく住んでいて、日系・非日系を含めてなかなか良い感じのラーメン屋さんが結構あることに気づきました。 リヨンでの嬉しい発見のひとつ。... -
フランス
【在住者が厳選】フランス・リヨン市内中心部の観光名所8選
フランス・リヨンに留学中(交換留学)のMattです。 近隣諸国に気軽に旅行できることもヨーロッパ留学の魅力のひとつ。スイスの西端に位置するジュネーブはフランスへの便が良く、パリやリヨンといった主要都市まで2~3時間でアクセスすることが可能です。... -
フランス
通過儀礼?クロノポストの洗礼を受けたので体験談と対策を共有します【フランスの郵便事情悪すぎ】
フランスに住むにあたり問題として挙げられがちなのが、公的サービスの質が非常に悪いこと。 行政サービスは言わずもがな、意外と多くの人が直面するのがフランスの郵便事情の悪さです。 日本では数日もあれば問題なく届く荷物であっても、届かなかったり... -
フランス
【フランス留学生におすすめ】フランス国鉄SNCFが割引になるCarte d’Avantageのメリットと使い方【注意点も解説】
ヨーロッパ旅行の醍醐味といえば長距離鉄道の旅!主要都市間は鉄道ネットワークで結ばれており、飛行機よりも気軽に利用できます。 特にフランスを鉄道で旅行するなら、フランス国鉄(SNCF)が提供する割引カード「Carte d'Avantage(カルト・ダヴァンター... -
フランス
【リヨンのおすすめブションはココだ!】筆者が訪問したお店や食べた料理をレビュー
フランスの「美食の首都」と呼ばれ、美味しい名物料理がたくさんあることで有名なリヨン。 リヨンの名物料理を食べるならぜひ訪れたいのがブション(bouchon)!19世紀に地元女性が始めた大衆向けの食堂を起源とするレストランで、大衆食堂らしく値段に比... -
フランス
【2025年制度変更対応】パリの公共交通チケット&パス徹底比較【旅行者・在住者別に解説】
パリの公共交通機関はかなり複雑ですが慣れると便利。地下鉄もバスも、行き先のほとんどをカバーしてくれて、旅行者にも在住者にも頼れる存在です。 ただ、その便利さにたどり着くまでがなかなか一筋縄ではいきません。その理由は複雑な運賃システム。パリ... -
フランス
意外と簡単!フランスのコインランドリーの使い方を徹底解説【便利なフランス語単語集付き】
フランスでの長期滞在中、備え付けの洗濯機がない場合に便利なのがコインランドリー(Laverie)! 使い方は基本的に日本のコインランドリーと似ていますが、設備やシステム、決済方法などが少し異なります。 フランス語というだけでハードルが上がる気がし... -
フランス
ルーヴル美術館のチケット購入方法&入場方法いろいろ【並ばずに入る方法&事前予約なしで入場する方法】
世界最大級の美術館であり、フランスの代表的な観光地であるルーヴル美術館。 非常に多くの観光客が訪れることから、混雑を避けるため、数年前から入場が事前予約制になりました。 本記事では、事前予約の方法から当日券の取り方といった基本的な事柄から... -
フランス
リヨン・サン=テグジュペリ国際空港(LYS)から市内への行き方!4通りについて解説【格安の移動方法も紹介】
美食の都でありフランスでも有数の人口を抱える都市リヨン。 そのリヨンの空の玄関口となるのがリヨン・サン=テグジュペリ国際空港(LYS)です。空港の名称は「星の王子さま」などの著作で知られる当地出身のパイロット・作家のアントワーヌ・ド・サン=... -
フランス
フランスの主要スーパーマーケットの特徴と使い分け【品揃え&おすすめ商品も】
フランス旅行&生活で欠かせない場所といえば、やっぱりスーパーマーケット! 多種多様な商品が揃うフランスのスーパーは、旅行中の食料調達はもちろんフランスっぽいオシャレなお土産探しまで、あらゆるシーンで大活躍。フランスに興味のある人にとっては...
-1.png)









