【ブログ運営報告】海外デジタルノマド生活ってどんな感じ?夏休みイスタンブール滞在で記事を量産した16ヵ月目

当ページのリンクには広告が含まれています。

2024年8月15日で最初の記事(2023年4月15日)から16ヵ月が経ちました。

本記事では、ブログ開始16ヵ月目のPV数や収益等を公開していきます。同じようにブログを運営している方の参考になれば幸いです。

集計期間

2024年7月16日~2024年8月15日

前回(15ヵ月目)の記事はこちらです。

次回(17ヵ月目)の記事はこちらです。

目次

16ヵ月目の成果

記事数

12記事です。久々に二桁台の更新ができました。

下書きに戻していた記事も再編集&再構成して公開できたので、これにより合計記事数は163になりました。

日付1ヵ月執筆数合計記事数
2023年4月15日~5月15日(1ヵ月目)2828
5月16日~6月15日(2ヵ月目)2553
6月16日~7月15日(3ヵ月目)2073
7月16日~8月15日(4ヵ月目)477
8月16日~9月15日(5ヵ月目)1289
9月16日~10月15日(6ヵ月目)291
10月16日~11月15日(7ヵ月目)899
11月16日~12月15日(8ヵ月目)6105
12月16日~2024年1月15日(9ヵ月目)7112
1月16日~2月15日(10ヵ月目)11123
2月16日~3月15日(11ヵ月目)9132
3月16日~4月15日(12ヵ月目)7139
4月16日~5月15日(13ヵ月目)3142
5月16日~6月15日(14ヵ月目)1143
6月16日~7月15日(15ヵ月目)8151
7月16日~8月15日(16ヵ月目)12163
※ブログ運営報告記事を含む数字です。

PV数

期間中のPVは8,927でした。

ピーク時(11ヵ月目)に近い数値を得ることができました。更新頻度を上げたのが一つの理由として挙げられそう。

日付1ヵ月PV数1日あたり(÷30)PV累計PV数
2023年4月15日~5月15日(1ヵ月目)6002.0060
5月16日~6月15日(2ヵ月目)36112.03421
6月16日~7月15日(3ヵ月目)1,30243.401,723
7月16日~8月15日(4ヵ月目)2,84494.804,567
8月16日~9月15日(5ヵ月目)4,708156.939,275
9月16日~10月15日(6ヵ月目)3,779125.9613,054
10月16日~11月15日(7ヵ月目)4,321144.0317,375
11月16日~12月15日(8ヵ月目)4,460148.6621,835
12月16日~2024年1月15日(9ヵ月目)6,273209.1028,108
1月16日~2月15日(10ヵ月目)7,606253.5335,714
2月16日~3月15日(11ヵ月目)9,441314.7045,155
3月16日~4月15日(12ヵ月目)7,752258.4052,097
4月16日~5月15日(13ヵ月目)8,298276.6060,395
5月16日~6月15日(14ヵ月目)7,105236.8367,500
6月16日~7月15日(15ヵ月目)7,092236.4074,592
7月16日~8月15日(16ヵ月目)8,927297.5683,519
※1日あたりPVは小数点第三位以下切り捨てです。

ドメインパワー

今月も3.0から変更はありませんでした。

被リンクが減ったみたいな記述がありましたが、ちょっと不明。

日付ドメインパワー増減
2023年5月15日(1ヵ月目)3.9
6月15日(2ヵ月目)4.4+0.5
7月15日(3ヵ月目)0.0-4.4
8月15日(4ヵ月目)4.1+4.1
9月15日(5ヵ月目)4.6+0.5
10月15日(6ヵ月目)3.1-1.5
11月15日(7ヵ月目)2.1-1.0
12月15日(8ヵ月目)1.0
2024年1月15日(9ヵ月目)1.0
2月15日(10ヵ月目)1.0
3月15日(11ヵ月目)1.0
4月15日(12ヵ月目)1.0
5月15日(13ヵ月目)3.0+2.0
6月15日(14ヵ月目)3.0
7月15日(15ヵ月目)3.0
8月15日(16ヵ月目)3.0
※利用ツールを変えたため、増減カウントは一旦リセット。

収益

アドセンスは夏休み需要があるのかかなり好調で、うまい棒280本分くらい。かなりシーズン的な影響を受けていることが分かります。

アフィリエイトは収益なし。こちらはまだまだといったところですね。

16ヵ月目を振り返って

イスタンブール滞在でデジタルノマド生活を体験

筆者は留学の長い夏休みを利用して、トルコのイスタンブールに滞在していました。滞在期間は合計して1ヵ月程度。

ここで試してみたのが、デジタルノマド的な生活。パソコン作業する時間を設けて情報収集をしたり記事を書いたりしていました。住みたいところに自由に移動しながら稼ぐイメージが何となく自分の中にできました。

ただ個人的に観光と作業の時間配分が非常に難しいと感じました。
観光に行かないと時間を無駄にしているような気がするし、作業をしないとやることをやっていないような気がして落ち着かないし…

滞在していたエリアはアジア側のカドゥキョイ。電源やwifiを備えたカフェが非常に多いエリアでありながら物価もそこまで高くなく、快適に滞在することができました。エアコンのあるカフェがそこそこあるのも最高でした…。

実際デジタルノマドと思しき人もよく見かけたので、イスタンブールがそのような人々にとって非常に人気の都市であることが伺えます。散髪や歯科治療など西ヨーロッパで行うと高額になりそうなサービスも比較的リーズナブルに受けられることが分かったので、それも理由かもしれません。

またカフェ以外に特に気に入ったのが食べ物!大衆食堂であるロカンタに入り浸ったりトルコのスイーツを堪能したりしていました。

観光もしたかったのですが、観光地の物価は非常に高かったのでメジャーどころはかなりスキップしました。無料のスポットも色々見つけたので良かったですが、消化不良感が全くないかと言うと…といった感じです。

昨今のトルコリラの乱高下によってローカルの人々の生活が厳しくなっているということは把握していましたが、様々な客層を相手にしているお店や施設を利用し、外国人相手に稼いでいる人とローカル相手の人で格差がありそうな感じがしました。

日本国内で日本人旅行者が泊まれないようなラグジュアリーホテルが続々建設されているのが話題になっていますが、それに近いものをここで感じました。ここあたりは自分でも色々と考えたので、いずれ記事にしたいと思っています。

ついに修士課程2年目がスタート!

時間が経つのは早いもので(いつもこんなことを言っている気がしますが)、留学期間は最終学年である2年目に突入し、もうすぐ第3セメスターが始まります。

修士課程1年目は環境に慣れるという名目でヨーロッパ生活を楽しむことにウエイトを置いていた部分がありましたが、もうそろそろ卒業後のキャリアのことも本格的に考えなければならないな…と思っています。

その前にあるのはもちろん修士論文!そのあたりはまた追々…

フランスに交換留学に行きます

これまでもちょくちょく話題にはしていましたが、第3セメスターは交換留学に行きます。行き先はフランス

ジュネーブを選んだ理由のひとつがフランス語だったので、ある意味目標達成といったところ。

これからは修士課程の内容に加えてフランスでの生活なんかも発信していきたいと思っています。フランス留学はスイス留学よりもやることが多いので、特に手続き面の解説記事を書く予定です。

スイス留学では不要でフランス留学では必要なこと(日本国籍の場合)
  • 学生ビザの申請&有効化
  • 公的健康保険の申請

このあたりは本記事執筆時点で完了していないので、完了し次第つまづきやすい点や注意点をまとめたいです。

以上です。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次