英語– category –
-
英語アウトプットとインプットの機会を増やす!おすすめアプリ&プラットフォーム9選
先のポストでは大学院留学を見据えてIELTSに取り組み始めたことについて書きましたが、英語学習にはまとまった量のインプット・アウトプットを繰り返してトレーニングを行うことが欠かせません。 英語を始めとする外国語を学習しながら、私はこんなことを... -
【2025年版】HelloTalkの使い方と感想|語学学習に本当に役立つ?
語学学習において「どうやって実践の場をつくるか」は、初心者から中級者にとって共通の悩みではないでしょうか。教科書や動画学習で文法や単語を覚えることはできても、それを実際に使ってみる場面はなかなかありません。「いきなり会話はハードルが高い... -
シンガポールの英語学習環境って?元駐在員の正直な評価【シングリッシュの特徴も紹介】
元シンガポール駐在員で現在スイス・ジュネーブ留学中のMattです。 シンガポールといえば一般的に英語が通じる安全な外国として認知されている国。日本で外国語学習に取り組みながらずっと待っていた海外での機会だったので、やっと英語圏で英語を使いなが... -
日本人の英語力はなぜ低い?海外留学で考えた日本人と英語の関係【問題は学校教育?】
海外留学でどうしても気になるのが、授業中の発言や課題といった場面で日本人留学生が英語力不足によりかなり損をしているように思える点(特に議論への参加が重要視される授業では致命傷になりかねない)。 授業中に積極的に発言するかどうかについては確... -
【留学生必見】留学中に絶対役立つ!翻訳&校閲のおすすめ神ツール5選【多言語対応あり】
スイス・ジュネーブ留学中のMattです。 留学は英語(もしくは現地語)で専門を学ぶ場。大学院の場合学生の英語力はTOEFLやIELTSなどの試験で証明済みという前提ですが、それらの試験でそこそこの点数を取っていたとしても、英語で課題をこなしたりディスカ...
1