ユニーク&オシャレ!デザイナーズのシンガポール土産が手に入る店舗5選【本帰国者向けプレゼントにも】

当ページのリンクには広告が含まれています。

シンガポールはビジネス目的で滞在する外国人も多い国。

筆者が駐在していた際も日本人駐在員とのお付き合いがありましたし、本帰国する方へのプレゼントを選ぶ役を任されたこともありました

本記事では、筆者がプレゼント選びのために実際に訪問したお店5か所をご紹介します。

どのお店もシンガポール発の実用的なデザイナーズアイテムが揃っているので、シンガポールらしいひねりの効いたプレゼントが見つかります。

シックなデザインのビジネスアイテムもあるので、男性ビジネスパーソンへのプレゼントを探すのにもおすすめ。

目次

TANGS GIFT SHOP

オーチャードのデパート・タングス(TANGS)の地下1階に設けられたお土産ショップ。シンガポールの伝統的な素材やパターンを活かした商品が揃います。

バラエティー豊かで上質なお土産が並ぶ店内。

その中で筆者がおすすめするのは、地元アーティストのセンスが光るThe Art Facultyシリーズ

シンガポールの風景や南国のモチーフが目を引く実用的な雑貨は、普段使いはもちろんお土産にもピッタリです。

The Art Facultyはハンディキャップを持つ地元アーティストの作品をフィーチャーしたレーベル。

またこちらのギフトショップでは他国の機関とコラボした商品がラインナップされることもあり、筆者が訪れた際は北京の故宮博物院の商品が扱われていました。

雑貨の他にも宝飾品や食品といった幅広いジャンルの商品を取り扱っています。

住所310 Orchard Road Tang Plaza, 238864
営業時間月曜~土曜 10:30~21:30 日曜 11:00~21:00
最寄り駅Orchard(NS/TE)
公式ウェブサイトHome | TANGS Singapore

Design Orchard

オーチャード・ロードのサマセット寄りに位置する、シンガポールの創造性を体現する販売スペース。

取り扱うブランドは全てシンガポールにゆかりのあるデザイナーによるもので、定期的に入れ替わります。取り扱い商品には衣料品や宝飾品が多く、独創的でいて日常でも使えるような絶妙なバランスを保つ商品は、一見の価値ありです。

シンガポールの伝統であるプラナカン文化モチーフの雑貨は、どれもとても華やかです。

小売り以外にもイベントスペースや若手の育成スペースといった用途も兼ねており、シンガポール政府の気合いの入れようが伝わってくる興味深いお店でもあります。

男性向けのアパレルやアクセサリーを取り扱っている場合もあります。

他国由来の素材やデザインからインスピレーションを受けた作品も数多くあり、シンガポールのコスモポリタンな魅力を余すところなく伝えています。

住所250 Orchard Road, Singapore 238905
営業時間10:30~21:30
最寄り駅Somarset(NS)
公式ウェブサイトDesign Orchard – Where Local Brands Flourish

The Gallery Store by ABRY

ナショナル・ギャラリー・シンガポール併設の土産店。

場所柄こちらで買える物はアート色が強めで、企画展や現地アーティストの作品に関連する商品が多いです。しかしシンガポールのお土産になる商品も取り揃えているので、一風変わったシンガポール土産を見つけるにはもってこいです。

ハイセンスなお土産ならココ。

ヨーロッパをはじめとする他国の美術館のオリジナル商品も取り扱っているので、ヨーロッパの美術好きの方が見ても楽しめると思います。(シンガポールからは離れますが…)

アート作品関連グッズ以外に、プラナカン柄のタイルを模したコースターのような定番のお土産も手に入ります。
住所1 St Andrew’s Road, Cityhall Wing, Level 1, Singapore 178957
営業時間10:00~19:00
最寄り駅City Hall(EW/NS)、Clarke Quay(NE)
公式ウェブサイトThe Gallery Store by ABRY

Gift by Changi Airport

ジュエル・チャンギ・エアポート4階にあるギフトショップもおすすめ。規模は小さめですが、空港内ということもあり痒い所に手が届く品揃えです。

大人向けから子供向けまで幅広いお土産が揃うお店。

こちらではいわゆるシンガポール土産も取り扱っていますが、特筆すべきはチャンギ空港土産

チャンギをイメージして調合されたアロマキャンドルなど、空港限定と思われる珍しいグッズを多数取り扱っています。

チャンギの香り。嗅げばチャンギ空港を訪れた気分になれるかも?
住所78 Airport Blvd., #04 – 233, Singapore 819666
営業時間10:00~22:00
最寄り駅Changi Airport(CG2)
公式ウェブサイトGift by Changi Airport

Raffles Boutique

シンガポール随一の高級ホテル・ラッフルズシンガポールの1階にあるギフトショップもオシャレなお土産探しにピッタリ。

入口からもうエレガントな雰囲気。

シンガポールスリング風味の紅茶のようなこれぞラッフルズホテル名物!とも言えるようなお土産から、ヨーロッパのブランドとコラボレーションしたお土産も多数揃います。

南国の雰囲気が素敵なグッズがたくさん。
壁掛けアートやポストカードも豊富に取り揃えています。
ウェルカムスイーツとして提供されるチョコレートもこちらで販売されています。
住所328 North Bridge Rd, #01-26 to 30 Raffles Arcade, Singapore 188719
営業時間10:00~20:00
最寄り駅City Hall (EW/NS)
公式ウェブサイトRaffles Boutique | Raffles Souvenir | Raffles Arcade

ラッフルズホテルの宿泊体験記はこちら!

まとめ

今回ご紹介したお店はこちらの5つ。

  • TANGS GIFT SHOP
  • Design Orchard
  • The Gallery Store by ABRY
  • Gift by Changi Airport
  • Raffles Boutique

シンガポール土産といえばカヤジャムやお菓子といった食べ物がメジャーですが、一風変わったシンガポールのデザイナーズ雑貨を贈ってみるのも素敵です。

特に帰任者向けのような形に残るものを探す場合にはこれらのお店がおすすめです。

以上です。参考にしていただけると嬉しいです。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


このサイトは reCAPTCHA によって保護されており、Google のプライバシーポリシー および 利用規約 に適用されます。

reCaptcha の認証期間が終了しました。ページを再読み込みしてください。

目次