シンガポールのショッピングモールには必ずあるフードコート。
外食費の高いシンガポールにおいて、フードコートは日中の暑い時間帯や単価の高いディナー時間帯にリーズナブルに食事ができる場所として、なくてはならない存在です。
フードコートは商業施設内なので冷房が効いていて清潔。きれいなトイレも近くにあります。
ホーカーセンターと比較すると多少お値段は高くなる傾向にありますが、それでも10SGD程度あればお腹いっぱいに食べられます。そしてローカルフードもちゃんとあるので、観光気分もしっかり味わえます。
なかにはアクセスが面倒な郊外に本店を持つ有名店が出店しているフードコートもあり、うまく活用できれば時間の節約にもなります!
この記事では、シンガポールのフードコートの特徴と、代表的なフードコートを8つご紹介します。
フードコートで食べられるメニューの傾向
なお、シンガポールのフードコートにあるお店の種類は大体こんな感じです。
フードコートによって出店しているお店の種類は異なりますが、基本的には食事メニューを提供するお店・ドリンクスタンド・スイーツショップで構成されます。たまに店舗独自の飲食スペースを設けている場合もあります。
具体的な提供メニューは大体以下のような感じ。
お店の種類 | 代表的なメニュー |
---|---|
中華系・シンガポール料理 | チキンライス、ホッケンミー、バクテー、薬膳スープ |
マレー系 | ナシパダン、ナシレマ、ロジャ |
インド系 | インド料理 |
外国料理系 | 日本料理、韓国料理、グリル料理 |
ドリンク | ローカルコーヒー&紅茶、フルーツジュース |
スイーツ | かき氷、ローカルスイーツ |
日系のお店もフードコートに進出しています。馴染みの味をリーズナブルに食べられるのが嬉しいところ。
店名 | 説明 | 出店フードコート例 |
---|---|---|
Gindako Takoyaki | いわゆる銀だこ。 | Food Opera |
Pepper Lunch Express | いわゆるペッパーランチ。 | Food Opera |
Yoshinoya | いわゆる吉野家。 | Food Republic (313 Somerset) |
店舗ラインナップは頻繁に入れ替わるので、お目当ての店がある場合はウェブサイトで確認してから訪問するのがおすすめです。
Food Republic 大食代
シンガポールに多くあるフードコートのうち、最もよく目にするであろうフードコート。大きなショッピングモールには大体あるイメージです。テーマごとに違ったコンセプトで内装がまとめられている点がユニーク。
例えばCity Square Mall(NE線Farrer Park直結)の支店は、ショップハウスをフィーチャーした内装です。
公式ウェブサイトはこちら。店舗の一覧もこちらからどうぞ。
筆者が実際に食べた料理をご紹介。
FOOD OPERA 食代館
Food Republicと同じ会社が運営するフードコート。
オーチャード地区を代表するショッピングモールION Orchardの地下にあり、観光客にも大人気です。
公式ウェブサイトはこちら。
筆者が実際に食べた料理をご紹介します。
Malaysia Boleh! / Malaysia Chiak!
シンガポールに居ながらクレイポットライス(Claypot Rice)やクランバクテー(Klang Bak Kut Teh)といったマレーシアの屋台料理が食べられるフードコート。
カラフルで派手な照明がお祭り気分を盛り上げます。
Malaysia Boleh!とMalaysia Chiak!は姉妹ブランドで、ChiakはBolehの縮小版。
公式ウェブサイトはこちら。
筆者が実際に食べた料理をご紹介します。
Food Junction 福将坊 / The Food Place / The Food Market
3つのブランド名で主要ショッピングモール7か所に展開するフードコート。
フードコート名 | 所在ショッピングモール | 営業時間 | 最寄り駅 |
Food Junction | Great World | 10:00-22:00 | Great World(TE) |
Food Junction | NEX | 10:00-22:00 | Serangoon(CC/NE) |
Food Junction | Rivervale Mall | 6:30-22:00 | Rumbia(LRT) |
Food Junction | Lot One | 10:00-22:00 | Choa Chu Kang(NS/LRT) |
Food Junction | Junction 8 | 10:00-22:00 | Bishan(CC/NS) |
The Food Market | Century Square | 10:00-22:00 | Tampines(DT/EW) |
The Food Place | Raffles City | 10:00-22:00 | City Hall(EW/NS) |
公式ウェブサイトはこちら。
筆者が実際に食べた料理をご紹介。
NTUC Foodfare
スーパーマーケット「FairPrice」を運営するFairPrice Group傘下のフードコート。
Google Mapの情報によると、2023年6月現在9店舗ほどを運営しているようです。公式ウェブサイトには店舗一覧等の情報は見当たらず。
筆者が実際に食べた料理をご紹介。
KOPITIAM
スーパーマーケット「FairPrice」を運営するFairPrice Group傘下のフードコート。値段はかなり庶民的です。
シンガポール国内には80店舗以上を展開しています。
公式ウェブサイトはこちらです。店舗の検索もこちらから。
筆者が実際に食べた料理をご紹介。
Koufu 口福
郊外の中小規模ショッピングモールによく入っているフードコート。他のフードコートと比べると庶民的な雰囲気で金額もリーズナブルです。
公式ウェブサイトはこちら。
Rasapura Masters
マリーナベイ・サンズ併設のショッピングモール内にあるフードコート。上のKoufu傘下のブランドです。
シンガポールやアジア各国の有名店が揃っており、場所柄常に混雑しています。(席が取りづらいので筆者はあまり行ったことがありません…)
お値段は他のフードコートに比べて高めです。
営業時間は8時から22時(金曜・土曜は23時)。
公式ウェブサイトはこちら。
筆者が実際に食べた料理をご紹介。
まとめ
今回はシンガポールの代表的なフードコートを8つご紹介しました。
- Food Republic 大食代
- FOOD OPERA 食代館
- Malaysia Boleh! / Malaysia Chiak!
- Food Junction 福将坊 / The Food Place / The Food Market
- NTUC Foodfare
- KOPITIAM
- Koufu 口福
- Rasapura Masters
ホーカーセンターでの食事に抵抗のある方でも、清潔かつリーズナブルにローカル料理を楽しめる場所としておすすめです。
本記事が参考になりますと幸いです。
コメント